ワキガ(男性)治療や手術の前に クリームで改善できます!口コミおすすめ人気アイテム

投稿日:2017年10月15日 更新日:



男のワキガは臭い

ワキガ(男性)治療や手術の前に 

クリームで改善できます!口コミおすすめ人気アイテム

 

目次

非常に大きな悩み!気になるワキガ!

男のワキガ

実は私も多汗で、夏はワイシャツの脇の下が、

汗でボトボト。冬も着こむので、脱ぐとボトボト。

汗が乾くと、何となく脇臭が匂っているような…。

悩んだ末にワキガ手術に踏み切る方もいらっしゃいます。

外出恐怖や不安症におちいる事も。

しかし、ワキガの悩みは知識と工夫で多くの方が克服されたり、

軽減されたりしている方が実在する事も事実です。

 

あなたの知らない新しい対策がまだあるかもしれません。

 

まずはワキガに対する知識を持ち、対策を知り、

どんどん進化を続けている頼れるワキガ対策商品を上手く利用してみてください。

悩む前にまずは行動です。

 

是非ここで、そのために必要なより深い知識をいっしょに知りましょう。

 

「汗臭さ」と「ワキガ」の違い

男のワキガが臭い4

「汗臭い」と「ワキガ」、実は原因も対策も違います。

においの原因を知ることが大切です。

しかし、自分のにおいをは自分では分かりづらく、

判断する事は難しいものです。

周りにいるにおいを放っている人、

当の本人が気付いてない事はよくありますよね。

 

ワキガ対策の第一歩、

まずは自分のにおいを客観的に判断してみましょう。

自分のにおいの判断には今日1日着た衣類を脱いで、

脇の部分のにおいを嗅いでみて下さい。

嗅覚は慣れてしまうので、

一度身体から離して嗅いでみないとにおいの判断が鈍ります。

 

「ワキガ」と「汗臭さ」のにおいの大きな違いは

酸のようなツーンとするような刺激臭があるかどうかという点です。

もわっとするような汗臭さとは違う、

一種独特の鼻を衝く強いにおいがあれば、

それはワキガである可能性が高いと言えます。

 

「ワキガ」かなと感じたら更に以下の点をチェックしてみましょう。

こんなことがありますか?

「ワキガ」セルフチェック

①耳アカを取ると湿っている
②衣類に付いた脇汗が黄ばんだシミになる
③脇毛に白い粉がつく
④脇毛が濃い
⑤脇汗が多い
⑥家族にワキガの人がいる

これらのチェックポイントが多くあてはまる方は、

ワキガ体質である可能性が高いと言えます。

ワキガは体質で、遺伝的な要素もあります。

その体質とはどういうものか。

体質を知る事がワキガ対策に繋がります。

「ワキガ」体質とは

ワキガの人は「アポクリン汗腺」の活動が非常に活発な体質を持っています。

この体質は欧米人では一般的で、約7割もの人がワキガ体質であると言われています。

一方日本人では約1割。

人口が少ないのでに逆ににおいが気になってしまうというのかもしれません。

ワキガと汗臭さは、においが発生するメカニズムが違います。

ワキガ対策には、「汗臭さ」対策に順じた制汗剤の使用や、

身体を清潔に保つ事だけでは十分な効果を得ることはできません。

しかし、においが生じるメカニズムを知り、

それに応じた対策をすれば悩みを解消する事は可能です。

 

汗の種類

ワキガの原因を良く知るために、

汗臭さとワキガの違いの根本を知っておきましょう。

この違いを作るのが2種類の汗です。

体の汗腺には「エクリン汗腺」「アポクリン汗腺」「皮脂汗腺」という3種類有り、

それぞれが出す汗の特徴が違います。

 

1.「エクリン汗腺」

エクリン汗腺から出る汗は99%が水分で、

後は塩化ナトリウムなどの塩分です。

体温調節など一般的に知られている汗の役割を果たしてます。

においは無臭で、この腺から出る汗は体臭にはなりません。

 

2.「アポクリン汗腺」

脇の下、耳、おへその周りに存在します。

分布箇所には濃い体毛が生えている場所に限られるという特徴があります。

その役目は「におい」を発する事です。

動物として異性を惹き付ける為などに備わった機能です。

 

3.「皮脂汗腺」

肌(皮膚)のうるおいを守る役割をします。

加齢とともに徐々に減少していきます。

最も多いのは頭皮で、次いで、額・鼻など皮脂の分泌量の多いところです。

多すぎると、肌が黄ばんだり汚れやすくなったり、刺激になったりもします。

 

においの発生源はアポクリン汗腺

アポクリン汗腺から出る汗には

脂質や糖質、たんぱく質、アンモニアなどの成分を含みます。

粘性が強く、細菌の活動が活発化しすいという性質も伴います。

この汗の様々な成分を細菌が分解する際に、

ツンとする強い腐敗臭のようなにおいが生じます。

アポクリン汗腺の活動が活発な体質の人は、

ひときわにおいを発しやすくなってしまいます。

くさいよ男のワキガ

但し汗の成分は改善できる事も知っておいてください。

汗に含まれる成分には食べ物と深い関わりがあります。

食べたものは腸で分解され、その成分が血液で全身に巡り、

やがて汗となって体表へ出る仕組みになっています。

アポクリン汗腺から出る汗の匂いは、

身体が作り出す成分が変われば変化します。

細菌が繁殖できないような環境づくりがなされていれば、

脇下に黄ばみはできても、ニオイを発することはない、

ということになります。

汗の質は改善できる事を知ってください。

アポクリン汗腺の状態を確認しましょう

先のチェックリスト①ではアポクリン汗腺の働きの活発さがわかります。

耳には唯一エクリン汗腺がありませんが、

アポクリン汗腺の働きが活発な人に限っては耳垢が湿るという事が起こります。

 

チェックリスト②はアポクリン汗腺が出す汗の色です。

チェックリスト③の白い粉とは、

アポクリン汗腺から出る汗に含まれる脂肪やたんぱく質が乾いたもの、

どの程度アポクリン汗腺から汗が出ているのかが分かります。

 

チェックリスト④で脇部分のアポクリン汗腺の数が分かります。

アポクリン汗腺は毛穴とつながっていて、

毛が多ければアポクリン汗腺の数も多いと予想されます。

 

アポクリン汗腺の数は生まれつき決まっており、増減する事はありません。

そこでワキガ対策はアポクリン汗腺を減らす事ではなく、

においを生むもう一つの要因、

細菌の活動や酸化に対応する事が重要なポイントとなります。

ワキガを予防する方法は?

食生活を見直しましょう

一般に、動物性のタンパク質・脂肪を含むものたくさん摂取すると、

体臭が強くなると言われています。

普段からお肉料理、とくに揚げ物を多く摂取しているようであれば、

バランスの良い食生活を心がけるように気を付けましょう。

毎食、かならず野菜を食べるようにするほか、

お魚料理を進んで食べるようにすることで、ワキガ予防をすることができます。

衣類を見直しょう

普段着るものの素材に注意することでもワキガは予防できます。

例えば、ポリエステルやレーヨンなど、化学繊維系の素材が肌に触れると、

ニオイを増幅させてしまうと言われています。

なるべく化学繊維のお洋服を身につけないようにするだけでも、

ワキガ予防に効果があるようです。

おすすめするのは天然素材です。

天然素材には、ワキガのニオイを抑制する効果があると言われますから、

なるべくコットンやリネンを100%使用した洋服を身に着けるようにすると良いでしょう。

とくに、コットンにはニオイを吸着する性質があります。

ワキガを気にしている方は、意識的に取り入れてみるとよいでしょう。

ワキ汗はこまめに拭き取りましょう

ワキガの臭いが出るのは、汗そのものよりも、汗を放置し常在菌に分解されてしまうためです。

汗が出てすぐならあの臭いはまだありません。

強い臭いが出始める前に、こまめに脇を拭きとることが一番のワキガ対策です。

殺菌・除菌シートを使うのも効果的です。

それほど臭いのないワキガの人が除菌・殺菌効シートを使うと、逆効果になることも。

それは臭いを抑えるために必要な菌までが殺菌されてしまうためです。

自分の臭いの強さによって判断してください。

ワキガの治療(費用など)

保険適応手術

ワキガの手術

ワキガは保健適応手術治療で治すことができます。

『皮弁法(剪除法)』という手術です。

手術は保険適応で、両ワキ4万円台から施術ができ、

少ない自己負担額で受けられます。

手術は整形外科、美容皮膚科や美容整形外科などで受けることができます。

●切開する長さは2~3cm。

皮膚のシワに沿って切開し、縫合。

時間とともに傷痕がシワの線に紛れ、目立たない。

●保険適用で90%以上は手術してもらえます。

ワキガが再発した場合の修正手術にも対応してまらえます。

●術後の通院は、基本的に3回程度です。

1週間は切開した部分を固定させます。

3日後・7日後・2週間後に通院することにより、

皮膚がキレイに結合するよう医師が丁寧にチェックします。

皮弁法(剪除法)手術とは

皮膚のシワに沿って2~3cm切開して、医師が直接目で確かめながら、

臭いの元であるアポクリン腺を1本ずつ取り除いていくという手術です。

アポクリン腺の除去が不完全で、臭いが再発してしまうというケースもあるようです。

保険が適用される手術法は剪除法(皮弁法)のみに限定されています。

◆保健適応の判断は医師の手にゆだねられています。

判別方法は機器や測定器などを使ったものではなく、

あくまで、医師や看護師さんが嗅ぎ分けて決めています。

ドクターのさじ加減で変わる可能性があります。

ある病院では断られた保険診療が、他の病院で診てもらったら保険が適用された。

というケースもあります。

手術する!と決めた場合は保健適応外と言われても、

他の病院をあたってみることをおすすめします。

保健適応外の手術

これも美容皮膚科や美容整形外科などで受けることができます。

傷口は1cm程度と小さく、おもにアポクリン腺・エクリン汗腺を

特殊な機械で吸引する方法がほとんどです。

両ワキで、だいたい30万円以上かかります。

 

病院へ行く前に自宅で対策を

制汗剤で臭いと汗を抑えましょう。

制汗剤には「消臭・殺菌・制汗」の3つの役割を持つものがほとんどです。

いずれもワキガ対策には欠かせない作用です。

 

消臭効果と一言で言っても、

臭いの元を吸収するもの・別の臭いで隠すもの・中和するものなど様々な消臭方法があります。

臭いもワキガの度合いも人それぞれですから、効果が実感できるかには個人差があります。

また殺菌効果のあるものは、雑菌の繁殖を抑えるのでワキガのあの臭い防止に役立ちます。

そして汗自体を抑えることができれば臭いは発生しませんし、

脇汗のシミなど多汗の悩みにも効果的。

汗を吸収する成分と引き締めて汗を防ぐ収れん成分が使われます。

 

ワキガにはどういったものを選ぶといいのでしょうか?

 

口コミで人気のアイテムのタイプと特徴を見ていきましょう。

①楽天1位獲得【医薬部外品 男性用 NULLデオドラントジェル】

NULLデオドラントジェル_

楽天の制汗ジェル部門で3度1位を獲得しているチューブ入りジェルクリームです。

キャンペーン1800円

医薬部外品【 NULLデオドラントジェル】を公式サイトで詳しく見る

効果効能が認められた「医薬部外品」です。

特徴は

1.クロルヒドリキシアルミニウムの成分で汗の量を抑えます。
2.エチルアルコール、ブチレングリコール、CAE、クララエキス
の4成分が抗菌作用を発揮しにおいのもとになる菌の繁殖を抑えます。
3.タンニン、アミノ酸、ビタミンCが含まれ小さなにおいを抑えます。

伸びが良くベタつかず塗布後はサラサラしています。
※足のにおいにも対応しています。

医薬部外品【 NULLデオドラントジェル】を公式サイトで詳しく見る

②医薬部外品【男性用 制汗・制臭クリーム SARAMEN サラメン】

医薬部外品サラメン2

こちらもチューブ入りのクリーム状です。

初回限定980円
医薬部外品 【サラメン】を公式サイトで詳しく見る

効果効能が認められた「医薬部外品」です。

特徴は

1.デリケートな肌にも使える無添加処方。
2.柿タンニン、緑茶エキスなど5種類の天然由来成分。
3.制汗・殺菌・抗菌にレモンやティートリーなど天然成分が含まれます。

耳の後ろや首スジにも使えます。

医薬部外品 【サラメン】を公式サイトで詳しく見る

③医薬部外品【男性用 制汗・制臭クリーム CLEALEO クリアネオ】

クリアネオ003

ボトル入りクリームです。ボディーソープもあります。

定期便4980円
医薬部外品【クリアネオ】を公式サイトで詳しく見る

効果効能が認められた「医薬部外品」です。

特徴は

1.皮膚科専門医によるパッチテストをクリアしています。
2.「低刺激性」「刺激が少ない」と謳うことが認められています。
3.汗を抑える有効成分「パラフェノールスルホン酸亜鉛」を配合。

抑臭試験:アンモニア82.1% 酢酸87.5% イソ吉草酸94.5% ノネナール89.5%の
消臭率。

医薬部外品【クリアネオ】を公式サイトで詳しく見る

まとめ

市販のデオドラントより高価ですが、

ニオイを抑えるパワーは、抜群です。

スプレー式は毛穴を塞いだり香料でごまかしたり、

汗で流れたりと、あまりおすすめはできません。

 

朝シャワーを浴びて脇をキレイにしてから、1プッシュか2プッシュ塗れば、

1日完璧にニオイを抑えてくれています。

脇に塗るデオドラントには、クリームタイプの他、

ロールタイプやスプレー・ストーンなど色々ありますが、

クリームタイプが一番安心感がありますね。

脇毛が生えていても、肌に直接作用させやすいのが、クリームタイプだと思います。

使用感はべたつかず、気にはなりません。

これで暑い日も着込んだ日もワキガを気にすることなく、

気持ちよく一日を過ごしましょう。





-ワキガの悩み
-, , , , , , , , , , , , ,

Copyright© 男性の悩み解決 男塾 , 2024 AllRights Reserved Powered by STINGER.